匿名様

相談内容 遺言
年代 60代以上
性別 女性
期間 2013年10月~203年12月
費用(総額) 113,400

タイムライン

2013年10月 任意後見契約相談開始 

今回のお客様は、旦那様の事で相続を依頼していただいてるお客様です。
自身も施設に入所されて体調がよくないために、将来の事を考えて、後見制度を利用しようとおもったみたいです。

※準備した書類は、相続手続きの際のものを使わせていただきました。

2013年 11月 任意後見契約の書類作成 

相続手続きと並行して、書類の作成に入りました。
今回は複数受任者をつける事で、バックアップ体制も万全を期しました。

2013年12月 任意後見契約締結  

相続手続きが終わり、その後任意後見契約の打ち合わせも同時に行い、重要事項等を説明いたしました。

12月に入り、施設から公証役場へ大変ですが一緒に向い、任意後見契約をいたしました。

コメント

今回は、相続手続き、自筆証書遺言、任意後見契約のお手伝いをさせていただきました。 任意後見契約は複数受任者となり、日ごろの世話は親族が看て、法律的な手続き等は専門職である私がするような形となりました。 複数受任者のメリットは、親族等が日ごろの世話を出来る事から、出来る事は家族でするという相互扶助の精神に基づいていることです。 そして費用の問題も、手続きを専門職に頼むときだけ発生するという形なので、単独受任の時よりも安心です。 今回はご依頼ありがとうございました。 代表 長岡

  • 匿名
    • 相続
    • 2013/12/23更新
  • S・H
    • 相続
    • 2013/12/23更新
  • M・K
    • 相続
    • 2013/12/23更新
  • 匿名
    • 相続
    • 2013/12/23更新